約1カ月にわたってi-ROADとともに日常生活を送り、“未来のモビリティ”のあり方を実証していく試乗パイロットたち。
今回は、第2期のi-ROAD試乗パイロットたちから寄せられた、さまざまな気付きや提案の中から、
「i-ROADをこんなふうにカスタムしてみたい」という要望をピックアップ。
i-ROADと都市生活者、そして都市という名のインフラが交錯するとき、そこからどんなビジョンが立ち上がっていくのだろう?
駐車スペースについての提案から、充電に関する率直な意見まで……第2期の試乗パイロットたちから寄せられた、さまざまな報告や発見の数々。
職業や趣味嗜好などの異なる人々がそれぞれの目線でi-ROADと向き合う中、試乗パイロット同士の交流が盛んに行われた。
今回はその中から、“カスタマイズ”に関する2人の試乗パイロットのやりとりをご紹介しよう。

「あっという間の1カ月となりそうですが、i-ROADはもちろん、都市のモビリティの可能性についても新たな発見があればと思います」

「色は迷った挙げ句、選ぶ人が他にいなさそうな紫を。ワンポイントのアクセントが加わったので、街中でもより一層目立つでしょうか」



i-ROADのカスタマイズをめぐる、試乗パイロット同士のユニークな交流。
そのきっかけは、OPEN ROAD PROJECTのスタート以前から試乗イベントに参加するなど、i-ROADに興味を持ってくれていた山根さんの投稿。
3Dプリンターを駆使して自分らしいデザインを楽しめる企画「ROAD KITCHEN」から到着したフロントパーツを装着した山根さん。たちまち「自分だけのi-ROADがほしい」という気持ちに火が付いた。
元は白×黒だったi-ROADの外装カラーをカスタマイズすべく、写真を加工してシミュレーション。
さらにその“カスタマイズ欲”は、同期の試乗パイロットにも向けられて……。





i-ROADのカスタマイズをめぐる、試乗パイロット同士のユニークな交流。
そのきっかけは、OPEN ROAD PROJECTのスタート以前から試乗イベントに参加するなど、i-ROADに興味を持ってくれていた山根さんの投稿。
3Dプリンターを駆使して自分らしいデザインを楽しめる企画「ROAD KITCHEN」から到着したフロントパーツを装着した山根さん。たちまち「自分だけのi-ROADがほしい」という気持ちに火が付いた。
元は白×黒だったi-ROADの外装カラーをカスタマイズすべく、写真を加工してシミュレーション。
さらにその“カスタマイズ欲”は、同期の試乗パイロットにも向けられて……。

「配合にこだわったスペシャルブレンドなゴールドです。金閣寺みたいな金金カラーでないところがミソです。ルーフとホイールカバーとアゴ!? の色も金色に統一したくなりました」
一方、山根さんと同じく白×黒のi-ROADに搭乗しつつ、自らも独自にi-ROADのカスタマイズを構想していた南波さん。
金色のラッピングシートを購入して、i-ROADのルーフ部分のカラーチェンジを検討していた。
その様子を見た山根さんから、「参考までに金色のイメージもお作りしましょうか?」という声がけが。躊躇なく「ぜひお願いします」と回答。
そして到着したデザイン・シミュレーションの結果は……?
予想外のイメージに動揺しながらも、さらなるカスタマイズ欲を覗かせたのだった。
……以上、試乗パイロットのために用意されたSNSグループ上のやりとりを、ダイジェストでご紹介した。
i-ROADの試乗期間を通して、新たな楽しみや気付きが生まれる。
そこから自発的な交流が生まれ、斬新な発想や提案が立ち上がっていく。
試乗パイロットたちの声に、引き続き注目していきたい。

「あうあうぁぁぁ。なんかメッチャ恥ずかしい仕様になるんですかね。とはいえ、ダサくてもやる覚悟ですよ僕は」


「配合にこだわったスペシャルブレンドなゴールドです。金閣寺みたいな金金カラーでないところがミソです。ルーフとホイールカバーとアゴ!? の色も金色に統一したくなりました」


「あうあうぁぁぁ。なんかメッチャ恥ずかしい仕様になるんですかね。とはいえ、ダサくてもやる覚悟ですよ僕は」
一方、山根さんと同じく白×黒のi-ROADに搭乗しつつ、自らも独自にi-ROADのカスタマイズを構想していた南波さん。
金色のラッピングシートを購入して、i-ROADのルーフ部分のカラーチェンジを検討していた。
その様子を見た山根さんから、「参考までに金色のイメージもお作りしましょうか?」という声がけが。躊躇なく「ぜひお願いします」と回答。
そして到着したデザイン・シミュレーションの結果は……?
予想外のイメージに動揺しながらも、さらなるカスタマイズ欲を覗かせたのだった。
……以上、試乗パイロットのために用意されたSNSグループ上のやりとりを、ダイジェストでご紹介した。
i-ROADの試乗期間を通して、新たな楽しみや気付きが生まれる。
そこから自発的な交流が生まれ、斬新な発想や提案が立ち上がっていく。
試乗パイロットたちの声に、引き続き注目していきたい。
試乗パイロット、引き続き募集中
なお、試乗パイロットは2016年夏にかけての1年の間に、合計8期を募集。
引き続き、本Webサイト「試乗パイロットについて」から応募可能だ。
トヨタというメーカーと、生活者であるユーザー、双方の知見を融合させ、
新たな集合知を描き出す試み。
一人ひとりの体験から始まるイノベーションに、ぜひご参加を!
・「試乗パイロットたちの声」バックナンバー
「第1期i-ROAD試乗パイロットたちの声(駐車場編)」
TEXT BY Keita Fukasawa (contributor)
PHOTOGRAPHS BY Test Pilots
ISSUED : 4 November 2015